病気– category –
-
甘くみてはいけない「糖質」
親せきの高校生が遊びに来ました。 うちが糖質を控えているのを知っていたのでしょう。 いつもは甘いおやつを持ってきてくれていたのですが、今回はせんべいのサラダ味 ... -
知らないうちに「がん」を育てていない?
わたしが小さい頃、「がん」はとても恐ろしい病気でした。 かかったら最後、助かる見込みはまずないと多くの人が思っていたことでしょう。 それから40年近くたち、現代... -
肥満ホルモンを低くおさえる
インスリンの重要性 「肥満ホルモン」とも呼ばれる「インスリン」。 「フェロモンなら大歓迎だけど、このホルモンはちょっと…」と思うのは、私だけでしょうか? インス... -
起立性調節障害と思ったら
起立性調節障害と思ったら 頭痛 立ちくらみ めまい 朝起きられない 腹痛 体がだるい 吐き気がする 上記症状があり、「それは起立性調節障害かもしれません。」と言われ... -
そろそろ透析をしましょうと言われたら
透析には種類がある 日本は2.9%。アメリカは10%以上。ヨーロッパやカナダが20~30%、ニュージーランドも30%、香港に至っては69%。さて、これは何の数字でしょうか。 ... -
インフルエンザにかかったら、薬をもらった方がいい?
インフルエンザを薬なしで治す インフルエンザにかかった時、必ずしも薬を飲まなければいけないわけではありません。 抗インフルエンザウイルス薬であるタミフル(ジェ...
1