-
「骨のため」の牛乳が、実はあなたの不調の原因かも?
「牛乳は体に良い」 子どもの頃からそう言われ続け、 今もその“呪縛”から逃れられない方は 少なくないと思います。 実は、私もその一人で、40年間ほとんど 毎日、牛乳を... -
熱中症対策の水分補給はどうする?
暑い日が続き、熱中症対策として 「水分補給が大切!」とよく耳にしますよね。 薬局では、のどが渇いたからとOS-1を購入される方や 家で水分補給をするためにまとめ... -
雨の日の頭痛やだるさ、もしかして「天気痛」かも?
「今日は頭がガンガンする…まさか、また雨?」 「体が重くてだるい。予報では、やっぱり明日から天気が崩れるみたい…」 と感じているなら、 それは「天気痛」かもしれま... -
帯状疱疹ワクチンは打った方がいい?
「帯状疱疹にまたなるのが怖いから、ワクチンを打ってもらった」 という患者さんがいらっしゃいました。 「帯状疱疹は痛みが長引くらしいから、予防のためにワクチンを... -
コレステロールを薬で下げてはいけない!
「 The Dark Side of Statin 」 このタイトルは、まるで映画『スター・ウォーズ』の テーマのように響き、魅力的に聞こえるかもしれません。 しかし、これはフィクショ... -
気にすべきはLDLコレスロールではありません
LDLコレステロールが驚異の300mg/dL!と、病院で二度見されるほどの高い数値を叩き出しているマツモトです。 前回の記事「「悪物」は誤解!? コレステロールは体に不... -
「悪物」は誤解!? コレステロールは体に不可欠
健康診断で「悪玉コレステロールが高い」と指摘され、血管が詰まるイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。 しかし、それは一面的な見方です。 コレステロー... -
甘くみてはいけない「糖質」
親せきの高校生が遊びに来ました。 うちが糖質を控えているのを知っていたのでしょう。 いつもは甘いおやつを持ってきてくれていたのですが、今回はせんべいのサラダ味 ... -
知らないうちに「がん」を育てていない?
わたしが小さい頃、「がん」はとても恐ろしい病気でした。 かかったら最後、助かる見込みはまずないと多くの人が思っていたことでしょう。 それから40年近くたち、現代... -
肥満ホルモンを低くおさえる
インスリンの重要性 「肥満ホルモン」とも呼ばれる「インスリン」。 「フェロモンなら大歓迎だけど、このホルモンはちょっと…」と思うのは、私だけでしょうか? インス...
12